Scratchを学ぶ際に抑えておきたいキーワード集

※初心者の方向けに、過去に基本操作を解説した記事もあります!ぜひご覧ください

Scratch 3.0機能紹介 「基本&コスチューム編」【随時更新】

Scratch 3.0機能紹介「音・見た目・演算・データのブロック編」【随時更新】

【Scratchのなかみ編】

  • スプライト

コード、コスチューム、音、座標、見た目の値を持ったキャラクター。ステージ上に描画できる。

  • コード

スプライトが持っているスクリプト全てのこと

  • スクリプト

コードの中で、ブロックの塊になっているもの。特に繰り返し処理の入ったものを指すことが多い

  • ブロック

エディタ画面の左側に並ぶ命令のこと

 

  • コスチューム

スプライトの見た目。複数登録できる。ベクターとビットマップ2種類の登録方法がある

  • ベクター(vector)モード

関数で描画するので、滑らか。また後から点をいじって調整ができる。塗りつぶしをするときは、円や四角を変形して行うので、最初は難しく感じるが、最終的にはこちらを使うべき、とサクールは考えています。

  • グループ化

複数のベクターイラストをグループにしてまとめること。例えばスクラッチキャットのグループ化を解除すると、腕だけ、目だけ移動させることができる。ただし、コスチュームのサイズが変わってしまうので、注意しながら扱うこと。パーツが多い作品ほどうまく使い分けが必要。



  • ビットマップ(bitmap)モード

写真など、細かなスプライトを扱うときはこちら。絵の具のように扱えるので、初心者に優しい。が、後から変形ができないので、クオリティを上げるには向かない。ドット絵には向いている。

 

【スクリプト編】

  • 変数

数値(半角数字)と文字列(全角もok)を保管できるハコ。1つだけを保管できる。

  • リスト

複数の変数を保管できる。また、順番(何番目か)という情報も持っている。

  • 関数(定義ブロック・メソッド)

スクリプトのまとまりに改めて名前をつけたもの

  • 代入

関数に数値を入れること

  • 引数

関数に代入できる変数

 

【素材ダウンロード編】

著作権フリーの素材をダウンロードしたい!という場合のお話です。

 

  • ブラウザ

インターネットを閲覧するためのアプリ。Edge・Safari・GoogleChromeなどがある。※サクールではChromeを推奨しています。

  • エクスプローラ(Finder)

Windows(MacOS)でファイルを管理しているアプリ。

  • ダウンロードフォルダ

OSでは、目的ごとにファイルを整理できるように最初から名前のついたフォルダを用意してくれている。ブラウザで何か画像をダウンロードしようとすると、自動的にこのフォルダへのダウンロードを促されることが多い。
※サクールでは「ダウンロード時に保存先フォルダを選択する」という設定にしています。よりファイルを細かく整理整頓するためです。

  • 入れ子

フォルダの中にあるフォルダ。マトリョーシカのイメージです。

  • 親子

フォルダやファイルが入れ子になっている場合、親フォルダの中にあるフォルダを子フォルダと呼びます。

 

 

Scratchに慣れた方は、ぜひ自分の実力を試すスキルチェックもしてみてくださいね!

【初心者〜中級者向け】Scratchのスキルチェック表

\ オンラインでも体験可能! /

小中高生プログラミング無料体験

仙台のプログラミングスクール『サクール』では、実際の教室の雰囲気を体験できる無料体験教室を実施しております。普段からサクールに通っている子どもたちの隣で、簡単なゲーム制作を楽しんでいただけます。仙台市内2つの教室とオンラインで開催。所要時間は1時間程度、手ぶらでOKです。ぜひ1度ご体験ください。

無料体験予約
ブログトップへ戻る