Sachool Engineering Blog

プログラミング学習の記録

電卓アルゴリズム

| Comments

好きなサッカー選手はガットゥーゾです。
こんにちは、東京オフィスのイッセイです。

早速前回の続きを書いていきたいと思います。

今回の課題

問題文

「×」「÷」を加えた電卓アルゴリズムの作成
2+3×4=14
となるようにして下さい。

エディタ設定をしてみた

| Comments

はじめまして、k_yoshidaです。

プログラムコードを書くためにエディタが必要となります。

なのでプログラマさんはエディタの知識が必須とも言えます。

検索アルゴリズム

| Comments

検索アルゴリズム


どうも、新人エンジニアのHondaです。
今回は検索アルゴリズムの課題に取り組みました。
前回の計算機アルゴリズムにつづいて、悩みました。
以下記録です。

問題文


以下のような1万個の数値(乱数)の配列があります。
1、3、6、14、34・・・・
数値に規則性はなく、最大で100万あります。
ただ、昇順になっています。

上記に対して目的の数値の検索をする処理をチャートで表してください
目的の数値は100あり、その結果を以下のように出力します。

5は3番目
25はありませんでした
4000は4万番目
・・・・

要件:出来るだけ処理時間を短縮したいです。

課題報告 探索アルゴリズム【成功編】

| Comments

どうも!仙台ファクトリーのkouです。 前回の続きで探索アルゴリズムと格闘した報告です。

それでは早速紹介していきます!

問題文(再掲)

以下のような1万個の数値(乱数)の配列があります。 1、3、6、14、34・・・・ 数値に規則性はなく、最大で100万あります。 ただ、昇順になっています。 上記に対して目的の数値の検索をする処理をチャートで表してください 目的の数値は100あり、その結果を以下のように出力します。 5は3番目 25はありませんでした 4000は4万番目

要件:出来るだけ処理時間を短縮したいです。

初めての課題

| Comments

東京オフィスのイッセイです!

未経験で入社してもう少しで1ヶ月が経ちますが、相変わらずアルゴリズムや基礎知識の無さとの闘いに奮闘しております。

サッカー馬鹿でも立派なエンジニアになれる!!

なんて事を言える日を目標に、またこれからエンジニアを目指す方の励みになれるよう頑張ります。
どうか温かい目でよろしくお願いします。

最初の課題

+、-、=のみを使用した電卓のフローチャート作成

初心者ならではの、躓いた所や考え方について書こうと思います。突っ込みどころは多々あるかと思いますが、ご容赦ください。

計算機のアルゴリズム

| Comments

どうも新人エンジニアのhondaです。
4月から入社しました。プログラミングは未経験でしたが、何かをつくる仕事がしたいと思い、入社しました。もうすぐ入社してから1ヶ月が経つことになりますが、身に着けなければならないことが山積みで、日々勉強です。毎日新たな知識・技術を身につけていく日々ですが、これまで知らなかったコンピュータ・ソフトウェアの仕組みを学んだり、エンジニアが開発で使う最新のアプリケーションにふれられるのは、刺激的で、充実した日々です。
さて、今回は私が新人研修の中で取り組んでいる課題を紹介したいと思います。それは電卓のアルゴリズムをつくるというものです。課題は以下のとおりです。

課題


課題報告 探索アルゴリズム【失敗編】

| Comments

どうも!仙台ファクトリーのkouです。
探索アルゴリズムと格闘した報告をしたいと思います。
無知であることをお許しください。。。

問題文

以下のような1万個の数値(乱数)の配列があります。 1、3、6、14、34・・・・ 数値に規則性はなく、最大で100万あります。 ただ、昇順になっています。 上記に対して目的の数値の検索をする処理をチャートで表してください 目的の数値は100あり、その結果を以下のように出力します。 5は3番目 25はありませんでした 4000は4万番目

要件:出来るだけ処理時間を短縮したいです。

端的に言うと、 1万個の数値の中から目的となる100個の数値を素早く見つけるアルゴリズムを考えるというものだ。

【CentOS7】Octopressでブログ作成

| Comments

こんにちは、仙台ファクトリーのkish(@31_kish)です。

CentOS7をインストールした直後から
Octopressをプレビューできるまでの手順を紹介します。

私の環境では、VirtualBoxでCentOSの仮想環境を作成して行っています。

バッククオート(`)の中で#を使うと、ページが生成できないようです。
投稿の際はご注意ください。