プログラミングワークショップ
について

Sachool主催のワークショップやメンター研修(指導者育成)の紹介ページです

「ゲームが本当に好きで、家でずっとゲームをしてる」、 「家にあるものをつかって、よく工作をしている」 などなど、こどもたちは、夢中になると時間を忘れて作業に没頭します。プログラミングも興味があれば誰でも出来ます。

でも、実際に「プログラミングってなに?」自分の子どもは「向いているのかな?」「楽しめるのかな?」「難しいんじゃないかな?」と お思いの方もいらっしゃると思います。

そんなときは、自分で実際につくってみましょう!

ゲーム好きな子供
icon

ワークショップ内容

プログラミング教育の普及活動を行っています

例)『PCを使ったデジタルのものづくりにチャレンジしよう☆』

パソコンの使い方
1

パソコンの使い方〜
基本操作をマスターしよう

キーボードやマウスの操作から、ビジュアルプログラミング言語のScratch(スクラッチ)の基本操作を学びます。ブロックの追加や削除といった操作を通して、1つのプログラムを完成させ、プログラミング的思考の基本概念に触れます。

プロジェクションマッピングに挑戦
2

みんなで一緒に
ゲームづくりに挑戦しよう!

基本操作が出来たら、実際にテーマを決めてゲームづくりを行います。ブロックを順番に並べ、意図した目的に沿ってキャラクターを動かすことを覚えながら、キャラクターや背景を追加し、より複雑な動きも実現できるようにスタッフと一緒に進めます。

自分のつくりたい作品を作ってみよう!
3

自分のアイディアで
オリジナル作品を作ってみよう!

1つの作品をつくり終えれば、あとは自分のアイディアを付け加えていきましょう。アイディアをどうカタチにしていくか、これまでの内容を応用して、まずは自分で考えてみましょう。試行錯誤しながら、頭を悩ませながら自分のアイディアに近づけていきましょう。

つくった作品を発表しよう!
4

アイディアをまとめて
つくった作品を発表しよう!

最終的に出来た作品をみんなに見てもらいましょう。これまで自分が工夫したことや大変だったところをまとめて、つくった作品をみんなに共有することで、自分のアイディアを知ってもらい、その場にいるみんなが学び合える場になっていきます。

icon

ワークショップ実績

人数・規模・時間帯など、団体様のご要望に合わせてカスタマイズし、無償で行なっています

2017/06/22:
聖ドミニコ学院小学校6年生と「はじめてのプログラミング教室」を開催しました。

2017/02/20:
仙台市立柳生小学校の放課後教室『柳生子ども塾』で、小学4年生のみなさんと開催しました。

2016/12/26:
平成28年度第42回仙台市教育課題研究発表会で発表を行いました。

2016/09/10:
仙台市立西中田小学校の放課後教室『西中田こみこみスクール』で開催しました。

2016/09/05:
仙台市立柳生小学校の放課後教室『柳生子ども塾』で、小学3年生のみなさんと開催しました。

2016/09/03:
仙台市立西中田小学校の放課後教室『西中田こみこみスクール』で開催しました。

2016/06/18:
仙台市立将監小学校の放課後教室『将監けやきっこ放課後教室』で開催しました。

2016/06/12:
仙台市立将監小学校の放課後教室『将監けやきっこ放課後教室』で開催しました。

2016/06/04:
仙台市立将監小学校の放課後教室『将監けやきっこ放課後教室』で開催しました。

2016/05/29:
仙台市立将監小学校の放課後教室『将監けやきっこ放課後教室』で開催しました。

2016/05/15:
仙台市立将監小学校の放課後教室『将監けやきっこ放課後教室』で開催しました。

icon

ワークショップ写真

時間を忘れて没頭する様子がしばしば見受けられました

「プログラミング教育」を始めるにあたり、教える側の人材が不足すると言われています。 学校の先生はもちろん、「子ども会で開きたい」「学校の課外の時間に取り組ませたい」など、プログラミング学習指導にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

総務省が推進する「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業という低コストで効果的な実施手法や指導者(メンター)の育成方法等を実証するための事業に参加していますので、 よりご負担にならないカタチでご提案させて頂きます。

パソコンを使わないアンプラグドな方法や教科でどのようにプログラミングを取り入れていったらいいのかなど、一緒に考えていければと思います。

ゲーム好きな子供
icon

メンター研修内容

プログラミング教育の指導者(メンター)育成活動を行っています

例)『パソコンを使わない内容~Scratch(スクラッチ)をシミュレーション用ソフトとして使用』

プログラミングの考え方
1

プログラミングの考え方〜
プログラミング的思考の基本概念

身の回りのものから、プログラミングの考え方を学びます。プログラミング的思考の基本概念に触れ、普段生活している世の中の再発見を促します。

スクラッチの使い方
2

Scratch(スクラッチ)で
シミュレーションしよう!

プログラミングの考え方がわかったら、Scratch(スクラッチ)でカタチにしてみましょう。自分の考えたことを整理して、シミュレーションをビジュアル言語で行います。

icon

教室情報

太白区プログラミングスクール
Sachool

〒982-0003
宮城県仙台市太白区郡山5-16-15
TEL:0120-505-396


太子堂駅 徒歩10分ほど 駐車スペース多数あり

仙台駅前プログラミングスクール
Sachool

〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館5F
TEL: 0120-505-396


JR仙台駅 徒歩6分

泉中央プログラミングスクール
Sachool

〒981-3133
宮城県仙台市泉区泉中央1-16-6 泉中央ビル704
TEL: 0120-505-396


地下鉄南北線 泉中央駅 徒歩3分

お問い合わせはこちら

ワークショップやメンター研修(指導者育成)など
お気軽にお問い合わせください