子どものオンラインプラグラミング教室のメリットや注意点【送り迎え不要】

子どものオンラインプラグラミング教室のメリットや注意点【送り迎え不要】

インターネットの普及、通信速度やデバイスのスペック向上にともない、私たちの仕事や生活スタイルもずいぶん様変わりしました。少し前までは考えられなかったリモートワークが一般的となり、国外にいる人と当たり前のようにオンラインで顔を見ながら話せるようになりました。

そうした変化は子どもの習い事にも及んでいます。

子どもにはなるべく習い事をさせたいと考えている親御さんが多いですが、問題になるのは、送り迎えをどうするかということです。交通手段が豊富な都会ならいざ知らず、地方の場合は基本的に親が車で送っていくしか選択肢がなく、親にとっても負担になってしまいがちです。

そうした中、オンラインで完結する習い事も増えています。特に近年注目されているプログラミング教室は、そもそもパソコンを使うものであるためオンライン学習との相性も抜群で、送迎がむずかしい親御さんにとって、子どもに習わせる習い事として有力な選択肢になっているのです。

 一方で、プログラミングのオンライン学習には注意点もあります。

この記事では、プログラミング教室のオンライン学習のメリットや注意点を解説し、学ぶ上で用意すべきものについても詳しく紹介します。

子どもにプログラミングを学ばせたいと考えている人や、オンラインでできる習い事を探している人は、ぜひ最後までご覧ください。

オンラインでできる習い事のメリット

まずは、オンラインで受けられる習い事のメリットを5つのポイントに分けて解説します。

自宅から出なくていいため、移動の手間がかからないことや人付き合いを気にしすぎる必要がないことが挙げられます。

1つずつ詳しく確認していきましょう。

親の送り迎えがいらない

子どもの習い事でネックになるのが、親が仕事などで都合がつかず、送り迎えが出来ないことがあります。

特に子どもが小さいうちは、親の付き添いが必要になるケースが多いですが、オンラインでの習い事であれば、その必要がないことがメリットです。

時間になったらパソコンの前で待機し、Zoomなどを使って教室とつなぐだけで授業を受けることができます。

子どもが授業を受ける様子を確認することもできるので、しっかり授業を聞いてるかチェックできるのも安心です。

子どもが習い事に通う時の危険がない

1人で習い事に向かう時に、事故に遭わないとも限らないため、外に出なくていいのは安心です。習い事に行く時間が夕方であることが多く、その時間帯に人通りや車の交通量が増えることなども、親にとっては心配の種です。

また、寒い冬や暑い夏に通うのは子どもにとって負担となりますし、急な天候の変化で親が心配することもなくなります。

近くに教室がなくても習える 自分に本当に合った教室を選べる

居住する地域によっては、習い事の教室やスポーツチームなどがなく、車での送迎が必須の場合もありますし、そもそも習いたくても習えないこともあります。

そんな時、オンライン対応の教室であれば、自宅からの距離を考えなくて済みますし、授業内容や費用面といった条件から本当に良い教室を場所の制約なしに選ぶことが出来ます。

また、長期休暇で旅行や帰省などしていても、オンラインの習い事なら休むことなく授業に参加できることもメリットです。

人付き合いの苦手な子どもにとってはストレスがない

人見知りする子どもや人付き合いが苦手な子どもにとっては、習い事の友だち関係がストレスになることもあります。

対面の教室の場合、どうしても他の子どもたちとコミュニケーションを取る必要があります。その点、オンライン授業であれば、授業の時間にZoomなどのミーティングツールを使って授業を行うことが多いので、直接的に人付き合いをしなくて済むので負担が減ります。

過去に対面での習い事を挫折した経験がある場合は、オンラインの授業から初めてみることをおすすめします。

授業料が安い

習い事の内容によってさまざまですが、一般的にオンラインの習い事は、対面での習い事より授業料が安い傾向にあります。

習い事の掛け持ちしているなどして、少しでも授業料を抑えたいと考えているのであれば、オンラインの習い事をぜひ検討してみてください。

オンライン対応の習い事の注意点

ここまでは、オンラインのメリットを紹介しましたが、注意したい点もあります。

オンラインの習い事に興味がある人は、注意点についてもあらかじめしっかり押さえておきましょう。

機材と通信環境を整える

オンライン授業を受けるためには、パソコンやインターネット環境、Zoomなどのビデオ通話ソフトなどを用意する必要があります。

すでに環境や機材が整っている場合は良いですが、新たに導入する場合は初期費用がかかることや、諸々契約費用などが必要なことを念頭に置いておきましょう。

集中できる環境を整える

自宅での授業では集中できる環境づくりが必要となります。

リビングの場合、テレビがあったり家族が喋っていたり、自室の場合漫画やゲームが置いてあったりするケースも多いでしょう。

日常生活の延長でオンライン授業を受けてしまうと、内容が頭に入りにくいので、きちんと机に向かわせるようにして、授業中は他のことを考えないで済むように、授業だけに集中できる環境を整えることが大切です。

友だちや先生との関係性が希薄になる

人付き合いが苦手な子どもにはストレスが少ないことをメリットとして挙げましたが、習い事を通して友だちや先生と関係性を作りたいと子どもにとっては、オンライン授業では物足りないと感じることがあります。

他の子どもと切磋琢磨することや仲のいい友だちが出来ることは習い事をする醍醐味の一つだと言えますが、オンラインレッスンでは人付き合いが希薄になりがちなのは留意すべき点で、子どもとよく話し合って決めることが大切です。

とはいえ、オンラインでのやりとりでもコミュニケーション能力は養われます。仕事によってはオンラインで世界中の人とやりとりする人もいて、若いうちからそうした環境に慣れ親しんでおくこともその後の人生においてメリットになるでしょう。

対面授業より理解度が劣る場合がある

先生の教え方や教材にもよりますが、対面授業よりもオンライン授業の方が理解度が劣る場合があることは頭に入れておく必要があります。

オンラインでもしっかり教えられる教室かどうか、また子どもがオンライン授業で理解できるかについては、実際に授業を体験してから決めることが大切です。多くの教室が、無料で体験授業を行なっておりますので、いくつか無料体験教室を受けてみて親子でよく相談することが大切です。

オンラインの習い事に必要なもの

オンライン授業には、パソコンやインターネット環境が必要です。また、せっかくオンライン授業を受けるなら、きちんと環境を整えて音声や映像が乱れないようにしましょう。

ここからは、オンラインの習い事をきちんと受けるために必要なものを紹介します。

古すぎないパソコン

オンライン授業を受けるなら、Zoomなどのビデオ通話ソフトを使って参加する必要があります。もし、プログラミングなどを学ぶならスマホではなくパソコンが必要です。

また、古すぎるパソコンだと習い事で使用するソフトとZoomを同時に使用しなくてはいけないので、それなりのスペックのパソコンでないと固まってしまう可能性があります。

Zoomはこちらからテスト出来るので、試してみてください。

Zoomテストミーティング

インターネット環境

自宅のインターネット環境が、オンライン授業を受けるのに適しているかを確認しておきましょう。

Zoomなどビデオ通話を使って授業を受けるためには、最低でも回線速度10Mbps程度は必要になります。

簡単に自宅の回線速度を確認できるツールがあるので、あらかじめチェックしておいてください。

 

ネット回線のスピードチェック

マイク

パソコンに最初から付いているマイクもありますが、簡易なものが多いので少し離れると声を拾わなかったり、逆に周りの雑音が乗ってしまったりして授業に支障を来す場合があります。そのような場合は別途、外付けマイクを用意する必要があります。

高価なものは必要ないので、Amazonや楽天市場などで購入しておくといいでしょう。有線ヘッドセットは2,000円程度、マイク付きイヤホンの場合1,000円程度で購入できます。

WEBカメラ

オンライン授業を受けるなら、こちらの様子を写す必要があるので、WEBカメラも用意しましょう。

ノートパソコンであれば最初からカメラが付いていますが、デスクトップパソコンの場合は外付けのWEBカメラが必要となります。こちらもAmazonや楽天市場などで2,000円〜3,000円で購入できるので確認してみてください。

仙台駅からすぐ通学&オンライン対応のサクールでプログラミングを学びませんか?

こちらの記事で紹介したように、オンライン授業と対面授業にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
どちらか一方に絞るのではなくいいところを組み合わせて、親も子どももストレスなく習い事が続けられるといいでしょう。

サクールの特徴

対象年齢

小学校低学年〜高校生

学べること

  • Scratch
  • WEBアプリ(HTML/CSS)
  • Unity
  • Blender

※ご希望により選択可能

入学金

入学金・教材費:11,000円

授業料

  • 月4回コース(7,920円)
  • 月8回コース(14,840円)
  • 月16回コース(24,400円)

指導体制

少人数クラス

学習スタイル

通学 or オンライン選択が可能

その他特典

ノートPC無料貸出(持ち帰りも可能)

Scratch、WEBアプリ、Unity、Blenderなど幅広く学べる

サクールでは、ScratchやWEBアプリ、Unity、Blenderなど、幅広いカリキュラムをご用意しています。

学びたい内容や個人の進み具合に合わせて、幅広い選択肢から選んでいただけるのが、サクールの魅力です。

オンラインと通学から自由に選べる

サクールでは、2拠点(仙台駅前スクール、小鶴新田スクール)のどちらかに通学していただくか、オンラインで自宅で授業を受けていただくかを選ぶことができます。

途中でコースを変更していただくこともできるので、都合に合わせてオンラインと通学を選べるのが通いやすさの秘訣です。

無料体験で教室の雰囲気が確認できる

サクールでは、教室の雰囲気を事前に知っていただくために、無料体験をご用意しています。

無料体験では、現在サクールに通っている子どもたちの隣で簡単なゲーム制作をしていただき、実際に通ったときに楽しめるかを確認していただけます。

ぜひご興味がある方は、無料体験に参加して先生や教室の雰囲気を肌で感じてください。

また、無料体験に来ていただければ、今後のプログラミング教育やIT人材の将来性についてのご相談もお伺いできます。

プログラミングについて親だけではわからない、と困っている方は、ぜひお気軽にお越しいただき、お話をお聞かせください。

 サクールの無料体験教室 >>

まとめ

こちらの記事では、オンラインの習い事のメリットや注意点、必要な学習環境を紹介しました。

オンライン学習によるメリットもあれば、注意しておくべき問題もあるため、子どもにオンラインの習い事を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

\ オンラインでも体験可能! /

小中高生プログラミング無料体験

仙台のプログラミングスクール『サクール』では、実際の教室の雰囲気を体験できる無料体験教室を実施しております。普段からサクールに通っている子どもたちの隣で、簡単なゲーム制作を楽しんでいただけます。仙台市内2つの教室とオンラインで開催。所要時間は1時間程度、手ぶらでOKです。ぜひ1度ご体験ください。

無料体験予約